news
7月の壁紙配布

7月のカレンダー壁紙作りました。
今月は、ヒメカエルガメ。
軽快なチャランゴの旋律は、アンデスの風に吹かれて...。
音色に魅かれ飛んで来た一羽のクリイロキリハシを観客に、木陰で開かれる小さな演奏会。
ヒメカエルガメは、南米大陸の北西部から北部に生息する曲頸亜目(曲頸類)の、ヘビクビガメ科、カエルガメ属。
カエルガメ属の中では小型のカメで、和名「ヒメカエルガメ」の由来になっている。
↓の画像を保存し、待ち受け画面としてご使用ください。
※壁紙の配布期間は1ヶ月です。
※個人の範囲でご使用ください。
do not reupload my art. do not use my art for ai training.
↓
↓
↓
転居しました

この度、群馬県へ転居いたしました!
山々に囲まれ緑豊かで、朝起きるとたくさんの野鳥の声が聞こえてくる...そんな自然に恵まれた所です。
生まれてからこの方、平地にしか住んでこなかったので、山々が常に見える風景がとっても新鮮...。引っ越して来てもうすぐ1ヶ月になりますが、外へ出ていつも思うのは、山だ!山がよく見える!です。
そんな未だにフワフワした旅行者気分なのですが、「地元案内するよ!」と言えるくらい沢山群馬を楽しみ、馴染んでいきたいなと思っています。
そして新しい土地で心機一転より一層、創作活動に励んでいきます。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!
6月の壁紙配布

6月のスマホ用カレンダー壁紙作りました。
今月は、カメさん気球で空の旅へ♪
はじめて見る風景に心弾ませて、楽しいことが待ってるそんな予感。
梅雨の季節も、空を旅するような爽やかな気分で過ごせますように...♪
↓の画像を保存し、待ち受け画面としてご使用ください。
※壁紙の配布期間は1ヶ月です。
※個人の範囲でご使用ください。改変、再配布、商用利用はご遠慮願います。
Repost is prohibited.
今月の壁紙配布は終了いたしました
5月の壁紙配布

5月のスマホ用カレンダー壁紙作りました。
今月は、カブトニオイガメとおむすび。
背甲中央の鋭いキールのかっこよさと反して、まんまるお目目が愛らしい。
前や後ろから見るとちょっと尖ったおむすびのような仔亀たち。
気候もちょうど良い今日この頃、おむすび持ってどこへ行こう♪
カブトニオイガメは、アメリカ合衆国に生息するドロガメ科ニオイガメ属のカメ。
最大甲長16センチとなり、ニオイガメ属の中では最大種です。
↓の画像を保存し、待ち受け画面としてご使用ください。
※壁紙の配布期間は1ヶ月です。
※個人の範囲でご使用ください。改変、再配布、商用利用はご遠慮願います。
Repost is prohibited.
今月の壁紙配布は終了いたしました。